嫌いなことシリーズ パート2

まだあった嫌いなこと

昨日に引き続き、嫌いなものシリーズで、スーパーやコンビニなどのレジでお金を出すと「〇〇円からいただきます」とか言われると、イライラしていました。

内心(〇〇円のどこからどこまでいただきますなんだよ!普通に〇〇円お預かりします、って言えないのかよ!!)と、突っ込みを入れたくなるのを必死に我慢して帰ってきました。

あれは、なぜ「から」という様になったのか知りたいなと思います。

 

 

 

朝ドラでも例のお辞儀

そこに、脇を開けておへそのあたりに両手をあてて、お辞儀をされるとやっと我慢していた私が思わず「グヌヌヌヌー!!!」

あのお辞儀、ある時からいきなりどの店でもやりだして、「えっ!なぜ!!これ日本人のお辞儀じゃないよ!!!」

以前何気なくつけたテレビで、朝ドラの中で、戦後の日本の銀行なのにあの例のお辞儀をしていたので、朝ドラのスタッフ、勉強不足!と思ったけど、わざとかな……

 

 

 

小学生じゃあるまいに、名札がひらがな

店員の名札を見ると、ひらがなで書いてあったりすると、この店もう来たくない!!!!って心境になっていました。

小学生じゃあるまいし、名札を平仮名……

最近は、私が慣れてしまったのか以前よりなくなったのかわかりませんが、イライラが減った気がします。

 

 

「よろしかったでしょうか」

あともう一つ、まだあるんかいって言われそうですけど……

「よろしかったでしょうか」という言葉遣いです。

なぜここで過去形なの?と突っ込みを入れたくなるような言い方です

普通に「よろしいでしょうか」にしてほしいです。

この言葉も最近は、一時より耳にすることが少なくなったようなので、私の心は少し平和です。

 

 

 

これらのことが、私の記憶違いでなければ、ほとんど同じ時期だったような気がします。

全体にまだありますが、以前よりは減った気がします。

いったいきっかけは何だったんでしょうね。

これらのことは、年齢関係なくあったと思います。